Voice
留学生や、そのご家族からBuddyへ留学の感想を頂いてますので、いくつかご紹介をさせて頂きます!
イツキさんのお母さん(高校留学)
アメリカ留学、そして、buddyさんにお世話になることは
私にとって一大決心でした。
今はその一大決心は正解だったと胸を張って言えます。
娘は中学一年の時は、補習授業に呼び出されるほど、英語が苦手でした。
それが、洋楽やアメリカ映画を観るようになってから英語が楽しくなり、
次第にアメリカの暮らし、文化を自分の肌で感じてみたい!
そしてもっと英語を学びたい!と思うようになり、やがて娘は
「カリフォルニアに留学したい!」と口にするようになりました。
親として「娘の夢を実現する助けになりたい」という思いで、
エージェエント探しからスタート。
いくつかのエージェントにメールで問い合わせをし、次々に返信が送られてくる中、いちばん初めに電話をくださったのがbuddyさんでした。
buddyさんは、娘の成績より、なぜ留学したいのか、どんな希望を持っているか、本質的なことを聞いてくださいました。
こんなことを聞いてくださるエージェントは他にはありませんでした。
私は早い段階でbuddyさんにお世話になりたいと思いましたが、
全く不安がなかったわけではありません。
buddyさんの所在地は、徳島県。大阪在住の私たち親子にとって
簡単に行ける距離ではありません。メールやスカイプや電話だけの
やりとりで信用してもいいものか・・全国に支店がある大手の会社の方が
いいのではないかと悩んだことは事実です。
しかし、何度も電話やメールでやり取りを繰り返す度に、その悩みは消えていきました。
娘の希望を徹底的に聞いてくださり、どんな些細な質問にも迅速に
答えてくださるその姿勢に、こちらでお世話になろう!といつしか
buddyさん以外は考えられなくなっていました。
渡航してからもうすぐ3ヶ月が経ちます。アメリカでは現地日本人スタッフがサポートしてくださったり、現地レポートを送ってくださったり、
とても丁寧な対応で親として安心しています。
お陰様で、娘は充実したアメリカの高校生活を満喫しているようです。
娘の成長ぶりにはびっくりさせられています。
この留学体験は、娘のこれからの人生の糧になることでしょう。
そんな貴重な体験をする出発点がbuddyさんで本当によかったと
心から思っています。感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
buddyさんの益々のご発展をお祈りいたします。
ユータさん(短期留学)
今回は短期留学として4週間、カリフォルニア州アリソビエホに
ホームステイとして滞在しました。まず、出発前までのサポートについてです。私は今回の留学で英語の勉強をしながらサーフィンをしたり、
ハリウッドに行ったりしてアメリカを満喫したいと思い、そのようにBUDDYの長竹さんに伝えました。すると自分の意見をすべて取り入れ、とても充実したプログラムを組んでくださいました。一人で海外に行く
ことは今回が初めてでとても不安でしたが、長竹さんに一つ一つ丁寧に
説明していただき、何のトラブルもなくアメリカに入国することが
できました。次に滞在中についてです。プログラム通り、月-木曜日の午前中は英語の勉強をし、午後はチャイルドケアのボランティアをしました。金曜日は現地サポートのスタッフに、買い物やハリウッド、サンタモニカに連れて行ってもらい、サーフィンもやらせてもらいました。スタッフのみなさんは日本語が話せ、面白く、明るい人たちだったので、とても安心して楽しむことができました。ホストファミリーもみんな良い人で、毎日楽しく過ごせました。とても良い家族だったので、心配していた
ホームシックにもなりませんでした。ファミリーは私に対して特別な待遇はせず、家族の一員のように接してくれたので、アメリカ人の生の生活を体験することができました。このように、英語の勉強も、観光もでき、
アメリカの生活も体験することができて、とても充実した短期留学
でした。ぜひ一度、アメリカに行ってみてください。様々なことが吸収
でき、視野が大きく広がると思います。
サヤさんのお父さん(ダンス留学)
今回、短期のホームスティとダンスレッスンの目的でご利用させて頂き
ました。娘は中学校を卒業して高校には入学せず、ダンスのプロを
目指して日本でレッスンに励んでいました。ところが現地アメリカに
滞在すると、英語での交渉や、コミニケーションの大切さに気づき、
又プロとして活動していくために、ビザの必要性にもきずいたようです。
現地でハイスクールの見学に行きました。環境が素晴らしく、現地で
新しく老舗のダンススクールが併設するとの情報も聞き、9月からの
ハイスクール入学を本人の意思で決めたようです。案ずるより産むが易し
心配するよりも、行動あるのみですね!日本の教育を否定するつもりは
ありませんが、オーダーメイドの教育がここにはあると思います。
皆さんも怖がらず、世界に飛びたして見てはいかがですか。
ケイコさん(大学留学)
今回1年間の長期留学の目的でご利用させていただきました。私は日本の
大学を1年間休学して、カリフォルニア州のアーバインに留学しています。
語学学校を経てコミニュティカレッジで1学期学ぶというプランを選択させていただきました。いくつかプランを提案していただいた際も、一つ一つ詳しく分かりやすく説明してくださりました。出国前にBUDDYの長竹さんにお会いする機会があったのですが、その際に長竹さん自身の留学のお話や、留学に関するアドバイスをいただき、非常に参考になりました。現地についてからも、アカデミックアドバイザーのミカさんや、サポートスタッフの
皆さんが質問や困った事があればいつもすぐに対応してくださいますので、とても心強いです。Irvineは全米で最も治安の良い都市の一つです。
ロサンゼルスやサンディエゴなど、都市にも近いので週末を使って観光も
楽しめます。長期留学を考えている方にはIrvineはとてもお勧めの場所
です。治安も良く落ち着いた環境で勉強に集中することができます。
日系や韓国系のスーパーやレストランも多いので食べ物にも困りません。
毎日、様々な刺激を受けて充実した生活を送っています。これは日本にいる時には経験できなかった事です。留学したいという気持ちがある方、
今しかできない事の一つだと思います。不安もたくさんあると思いますが、それ以上に得るものが多いです。ぜひ新しい場所に飛び込んでみてはいかがですか?